医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里の介護職/ヘルパー・介護施設・介護老人保健施設・正社員の求人情報

採用ダイレクトでは職業安定法の改正に伴い、採用ダイレクトからのお祝い金は終了しました。
2024年12月18日更新

医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里(介護職/ヘルパー・介護施設・介護老人保健施設・正社員)の求人情報(求人ID:3733)

残業なし◎託児所あり◎福利厚生充実◎研修制度充実◎未経験可◎マイカー通勤可◎

  • 残業ほぼなし
  • 車通勤可
  • 学歴不問
  • 未経験可
  • ブランク可
  • 長期休暇あり
  • 4週8休以上
  • 育児支援あり
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 託児所・保育支援あり
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援
  • 復職支援
  • 身体介護
  • 生活援助

医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里

介護職/ヘルパー/介護施設/介護老人保健施設/正社員

医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里の介護職/ヘルパー 介護施設 介護老人保健施設 正社員の求人情報イメージ1

なごみの里は、熊本県内でも珍しいユニット型の老人保健施設です。田舎だけど“キラリと光る老健”目指してます。
各種手当など福利厚生が充実していますので安心して長く働くことができる環境です。60歳以降の継続雇用後も常勤並みに勤務できる方は条件面は正社員時と変わらず、賞与もあります。
残業なし!前年の有給休暇取得は平均10日!有休消化率も高く働きやすい職場です!
未経験の方もぜひご応募ください。

下益城郡美里町の老健で「介護職」を募集しています!

医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里の介護職/ヘルパー 介護施設 介護老人保健施設 正社員の求人情報イメージ2

ユニットケアで1人1人の利用者の状態に応じたより細やかな配置で安心してくつろげる時を共有します。
・入所65人(ショートスティ含む)
ユニット型個室40室(4ユニット)
従来型個室1室 4人部屋6室
・通所35人(デイケアサービス)

求人情報

勤務先
医療法人 興和会 介護老人保健施設 なごみの里
雇用形態
正社員
職種
介護職 ヘルパー
仕事内容
施設入居者の日常生活における介護全般。
(在宅強化型老健 ユニット型40人 従来型25人)
・入居者の日常生活の支援業務。
・食事介助、入浴介助、排泄等の補助等。
・レクリエーション等の補助。
・これらに付随する介護業務。
勤務地
〒861-4402
熊本県下益城郡美里町堅志田192-1
交通アクセス
松橋駅から車で15分
堅志田バス停から徒歩3分
松橋ICより車で10分
最寄駅
【松橋駅】
JR鹿児島本線(博多~八代)
業種・サービス形態
介護施設介護老人保健施設
給与
月給:171,000円~245,000円
給与詳細
基本給136,000円~187,000円

【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 20,000円~25,000円
資格手当 3,000円~10,000円
特定処遇改善手当 12,000円~23,000円

【その他の手当等】
夜勤手当 1回6,000円
介護支援専門員の有資格者は別途、調整手当5000円支給
前職場との調整手当支給あり。
通勤手当実費支給(上限あり) 20,000円/月額

*賃金は経験等を考慮して決定します。
*夜勤を含む総支給額は通勤費を除く、188000円~269000円となります。

試用期間あり(3ヶ月・同条件)
勤務時間
交替制(シフト制)
1)6時30分~15時30分
2)8時30分~17時30分
3)12時30分~21時30分
4)21時30分~翌6時30分(月4回程度)

残業なし
休憩時間60分
※深夜帯(22時~5時)は18歳未満の方の勤務はありません。
休日詳細
勤務表によりる
4週8休
年間休日107日
休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
育児休業、介護休暇、看護休暇
2年目以降、最長5日間の長期休暇制度あり。
待遇・福利厚生
昇給:1月あたり1,000円~3,000円(前年度実績)
賞与:年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績)
雇用期間の定めなし
受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)
マイカー通勤:可(駐車場あり)
転勤の可能性なし
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金:確定拠出年金
定年制一律 60歳
再雇用制度上限 65歳まで
勤務延長あり
職務給制度(変則勤務,夜勤が出来る職員と,日勤のみの職員は異なる)
復職制度あり(試用期間設定後に本採用)
研修制度(毎月の研修が時間内である為,定例研修への参加可能)
託児所等:あり(系列施設にあり)
確定拠出年金(401K)あり(3年超勤務が必要)
稼働実績に応じ、2月に期末手当あり
介護福祉士、介護支援専門員の資格取得奨励制度あり。
・詳細は面接時に説明します。
新人職員研修あり。
毎月の研修は概ね時間内。
資格取得応援制度あり。
試用期間終了次第で有給休暇発生。
2年目以降長期休暇制度あり。
永年勤続制度あり。
忘新年会参加費無料。
応募条件
・ホームヘルパー2級必須
・介護福祉士必須
・介護職員初任者研修修了者必須
・ホームヘルパー2級以上
上記いずれかの資格を所持で可
年齢制限:~59歳まで(定年年齢未満の方を対象として募集)
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
経験不問
面接地
〒861-4402
熊本県下益城郡美里町堅志田192-1

法人情報

法人名
医療法人 興和会
住所
〒861-4402
熊本県下益城郡美里町堅志田192-1
事業内容
介護老人保健施設
資本金
4,000万円
設立
平成15年