社会福祉法人輝寿会 ケア・アシストはあとぴあ(ケアマネジャー・居宅介護支援事業所・正社員)の求人情報(求人ID:7470)
年間休日112日・残業少なめ♪社用携帯支給あり!当施設で正職員のケアマネジャーとして働いてみませんか?
- 8時以降出社
- 18時までに退社可能
- 週5日
- 車通勤可
- 未経験可
- ブランク可
- 4週8休以上
- 交通費支給
- 退職金あり
- 賞与あり
- 住宅手当
- 居宅ケアマネ
社会福祉法人輝寿会 ケア・アシストはあとぴあ
ケアマネジャー/居宅介護支援事業所/正社員
取手市にあるケア・アシスト はあとぴあは、指定居宅介護支援事業所です。
要介護認定申請の代行や、ケアプランの作成・サービス事業者との調整などを、利用者様やご家族の方と相談しながらお手伝いさせて頂いています。
そんな当施設では現在、正職員として働いて下さるケアマネジャーを募集しています。
定年年齢を上限とさせて頂いていますので、59歳以下の方で、介護支援専門員の資格と普通自動車免許をお持ちの方にご応募をお願いしたいと思います。
経験は不問ですので、未経験の方でも構いませんが、書類作成などの業務もありますので、パソコン入力経験があると尚良いと思います。
幅広い業務を行って頂くやりがいのある仕事ですが、年間休日112日で、残業も少なめですので、プライベートとの両立もしやすい環境です。
私たちと共に、利用者様に合ったプランを作成し、ご本人様はもちろん、ご家族の方も充実した時間を過ごして頂けるよう頑張ってみませんか?
ご応募をお待ちしております!
要介護認定申請の代行や、ケアプランの作成・サービス事業者との調整などを、利用者様やご家族の方と相談しながらお手伝いさせて頂いています。
そんな当施設では現在、正職員として働いて下さるケアマネジャーを募集しています。
定年年齢を上限とさせて頂いていますので、59歳以下の方で、介護支援専門員の資格と普通自動車免許をお持ちの方にご応募をお願いしたいと思います。
経験は不問ですので、未経験の方でも構いませんが、書類作成などの業務もありますので、パソコン入力経験があると尚良いと思います。
幅広い業務を行って頂くやりがいのある仕事ですが、年間休日112日で、残業も少なめですので、プライベートとの両立もしやすい環境です。
私たちと共に、利用者様に合ったプランを作成し、ご本人様はもちろん、ご家族の方も充実した時間を過ごして頂けるよう頑張ってみませんか?
ご応募をお待ちしております!
居宅ケアマネジャーのやりがい!
〇やりがい
・介護保険サービスを通じて本来の生活に近づき、自分らしい生活リズムを取り戻していかれる様子を、楽しそうに聞かせていただけた時にやりがいを感じることができます!
・自分の業務が高齢者の方のサービス利用に繋がるので、人の役に立っているという実感があります。
〇人や職場の雰囲気
ケア・アシストはあとぴあには介護支援専門員が10名在籍しており、事務所には常に誰かがいる状態です。分からないことや不安なことの相談がしやすく、一緒になって問題解決をしてくれる仲間意識があります。そのため、未経験者の方でも学びながら働くことができます!
職員の仲も良く、時にはお茶を飲みながら談笑することも!
〇身についたスキル
・未経験から介護支援専門員業務に必要な知識・経験を取得することができます。
・利用者様に合わせたサービスや社会的な制度を利用して、生活を支援するための社会資源等の活用ができるようになります。
・介護保険に関する知識だけでなく、医療・権利擁護・経済など周辺知識を身に着けることもできます。
〇ご検討中の方へ
・有給(時間単位の取得も可!)や子の看護休暇、介護休暇、半日公休などを利用して、柔軟に勤務を組み、プライベートを充実させることができます!
・一人ひとりに社用携帯を準備しますので、個人携帯を使う必要はありません。
・ベテラン介護支援専門員によるOJTで、未経験者やブランクがある方でも安心!
・グループには病院や老健、特養があり連携をとることができます。
まずは見学からでも大歓迎ですので、少しでも気になった方はご連絡ください!
・介護保険サービスを通じて本来の生活に近づき、自分らしい生活リズムを取り戻していかれる様子を、楽しそうに聞かせていただけた時にやりがいを感じることができます!
・自分の業務が高齢者の方のサービス利用に繋がるので、人の役に立っているという実感があります。
〇人や職場の雰囲気
ケア・アシストはあとぴあには介護支援専門員が10名在籍しており、事務所には常に誰かがいる状態です。分からないことや不安なことの相談がしやすく、一緒になって問題解決をしてくれる仲間意識があります。そのため、未経験者の方でも学びながら働くことができます!
職員の仲も良く、時にはお茶を飲みながら談笑することも!
〇身についたスキル
・未経験から介護支援専門員業務に必要な知識・経験を取得することができます。
・利用者様に合わせたサービスや社会的な制度を利用して、生活を支援するための社会資源等の活用ができるようになります。
・介護保険に関する知識だけでなく、医療・権利擁護・経済など周辺知識を身に着けることもできます。
〇ご検討中の方へ
・有給(時間単位の取得も可!)や子の看護休暇、介護休暇、半日公休などを利用して、柔軟に勤務を組み、プライベートを充実させることができます!
・一人ひとりに社用携帯を準備しますので、個人携帯を使う必要はありません。
・ベテラン介護支援専門員によるOJTで、未経験者やブランクがある方でも安心!
・グループには病院や老健、特養があり連携をとることができます。
まずは見学からでも大歓迎ですので、少しでも気になった方はご連絡ください!
求人情報
- 勤務先
- 社会福祉法人輝寿会 ケア・アシストはあとぴあ
- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- ケアマネジャー
- 仕事内容
- ・居宅介護における相談業務、ケアプラン作成、モニタリング等
・利用者からの相談の受付、面談、申請代行、訪問調査
※社用携帯、社用車あり - 勤務地
- 〒302-0011
茨城県取手市井野253 - 交通アクセス
- 取手駅より関東鉄道バス「光風台団地」「竜ヶ崎駅」行きで「東取手病院前」下車 徒歩2分
- 最寄駅
- 【取手駅】
JR常磐線(上野~取手)、関東鉄道常総線 - 業種・サービス形態
- 居宅介護支援事業所
- 給与
- 月給:220,000円~300,000円
- 給与詳細
- 月給:220,000円〜300,000円
・基本給:190,000円〜270,000円、資格手当:30,000円
<その他手当>
・住宅手当:15,000円(借家契約者)、10,000円(持家世帯主)
・家族手当:3,000円(配偶者・他扶養者)、2,000円(他扶養者の2人目以降) - 勤務時間
- 8:30~17:30
- 休憩時間
- 60分
- 休日詳細
- 年間112日
4週8休制 - 休暇
- 有給休暇(6カ月経過後に10日支給)
育児休業(取得実績あり)
看護休暇(取得実績あり)
介護休暇(取得実績あり) - 研修・試用期間
- 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回、賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給(駐車場無料)
取手駅から職員送迎バスあり
ユニフォーム貸与
永年勤続表彰
入職時・定期健診費用、インフルエンザ予防接種費用等法人負担
医療費減免制度:東取手病院での診察費を1親等及び同居の2親等まで支援 - 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 応募条件
- 年齢:59歳以下の方(定年60歳)
経験・資格
資格:介護支援専門員、普通自動車運転免許
経験:不問
法人情報
- 法人名
- 社会福祉法人輝寿会
- 住所
- 〒302-0011
茨城県取手市井野253